手作り楽譜2016.08.07 02:06例のテキスト嫌いな6歳の女の子、自分で音符を書いて、楽譜の周りにこんなに可愛いイラストを描いてくれました✨とても良いでしょ?このページを開くと、ウキウキした気分になります♪
暑中見舞いきたよ〜!2016.08.04 11:085年生のSちゃんから暑中見舞いが届きました!あれあれ、今まで来たことあったっけ?年賀状はくるけど、暑中見舞いなんて、Sちゃんから届いた事がないな😅早速読んでみると、ピアノを習ってたおかげで学校の通知表で、音楽の点数が良かったこと、綺麗な音色で音楽を奏でていると評価された事などが...
磯の浦海水浴場2016.07.31 14:18今日は和歌山県にある磯の浦海水浴場に行って来ました(^o^)普段はプールばかりの子供たちは大喜び‼️良い波を狙ってボディボードに初挑戦している姿は頼もしく、嬉しかったな😊自然と一体になる感覚、小さなうちに沢山体験させてあげたいと思いました✨
耳の肥えた生徒2016.07.29 08:504歳からレッスンに通っているK君。お母様が大変熱心で、外国人アーティストの演奏会にもよく連れて行き、良い音楽に触れる努力をされていたのも手伝い、K君の上達も早く、先々は音楽の道へ進むのかと思いきや、東大を目指すべく、中学校受験をする事に。塾が物凄く大変で、ピアノの練習時間が取れな...
音高受験!?2016.07.24 16:08音高受験を目指している中2のRちゃんが揺れに動いている。音高やめて、やっぱり普通科の高校に行こうかな…と。音高に進学すると、大学は音大か教育系大に限られてしまう。もしも、やっぱり得意な英語を活かして英文科に行きたいと思ってもなかなか方向転換しにくい、というのが理由。うーん、悩むよ...
テキスト嫌いな生徒2016.07.23 13:025歳の女の子。テキストを使ってレッスンしてたんですが、どうも嫌らしい。で、テキストを止めて、自分で楽譜を書いてもらってレッスンしてます♪イラスト入りで上手に書いてくれました💕
はじめまして♪2016.07.21 17:26初ブログで設定に戸惑いましたが、4時間PCと格闘、何とかなりました…汗只今、午前2時半。明日(いや、もう今日だね)は6時起床で、子供の夏休みの日課であるラジオ体操!頑張って起きよう。。。ラジオ体操って凄い!きちんと、しっかりすれば、短時間で効率よく全身運動ができる。運動不足も楽々...